やなぎいのこづち (柳猪子槌)
| 学名 |
Achyranthes longifolia (A. bidentata var. longifolia) |
| 日本名 |
ヤナギイノコヅチ |
| 科名(日本名) |
ヒユ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
柳葉牛膝(リュウヨウギュウシツ, liŭyè niúxī) |
| 科名(漢名) |
莧(カン,xiàn)科 |
| 漢語別名 |
狹葉紅牛膝(キョウヨウコウギュウシツ,xiaye hongniuxi) |
| 英名 |
|
| 2008/07/21 薬用植物園 |
 |
 |
| 2007/10/08 同上 |
 |
| 2008/10/09 同上 |
 |
| 辨 |
イノコヅチ属 Achyranthes(牛膝 niúxī 屬)については、イノコヅチ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
本州(関東以西)・四国・九州・臺灣・浙江・江西・陝西・兩湖・西南に分布。 |
| 誌 |
中国では、根を土牛膝(ドギュウシツ,tuniuxi,どごしつ)と呼び、薬用にする。『全國中草藥匯編 上』p.206 |
|